ホワイトニング
白く輝く歯を手に入れる
ホワイトニングであなたの美しい笑顔を生み出す
日々の食生活や加齢の影響などで、歯は少しずつ黄ばんでいきます。ホワイトニングは、歯を削らずに薬剤の作用で白さを得られる方法です。「違和感の無い白い歯を手に入れたい」と思う方は是非ご来院ください。
こんな方にホワイトニングがおすすめです!
- 歯の黄ばみが気になる方
- 人前で話すことの多い方や仕事や趣味などで人と会う機会が多い方
- ワインやコーヒーをよく飲んだり、喫煙をされたり、歯が汚れていると感じている方
- 口もとに自信がなく、若々しく美しい歯に変えていきたいとお考えの方
ホワイトニングを始める前に
ホワイトニングを始める前にはお口の中の検査を行います。虫歯や歯周病があった場合、ホワイトニングの薬剤が、トラブルがある部位に痛みをもたらすことがあるからです。そのため、虫歯や歯周病が見つかった場合は、まずその部分に対して治療を行ったあとにホワイトニングの施術をいたします。面倒に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、お口の健康をトータル的に得られる機会と前向きに取り組まれることをおすすめします。
ホワイトニングの種類
ホームホワイトニング
患者さんご自身でやっていただくホワイトニング。歯型に合わせた専用のトレーに薬剤を注入し、毎日一定の時間で装着する。薬剤の有効成分が、歯の内側にまでゆっくり浸透して着色成分するので、オフィスホワイトニングに比べて色戻りしにくい。その分、ホワイトニング効果を得るまでは時間がかかる。
- メリット
-
- ご自宅でできるのでライフスタイルに合わせやすいです
- ホワイトニングの効果が持続しやすいです
- オフィスホワイトニングに比べ治療費が安いです
- 色戻りがしにくいです
- デメリット
-
- 薬剤の濃度を抑えているため、効果が見られるまで時間がかかります
- オフィスホワイトニングに比べ、一回の使用時間が長くなります
- 歯に色移りしやすい飲食物に気を付けなくてはなりません
- 保険が適用できないため自費診療となります
-
料金44,000円(税込)
-
治療期間約3ヵ月~6ヵ月(別途定着期間がかかります)
-
通院回数約1回~6回(定着の際に必要な回数は含まれていません)
ウォーキングブリーチ
虫歯の進行やケガをしたことなどで歯の神経を抜くと、その歯は栄養補給されないので少しずつ変色します。この場合、一般的なホワイトニングで白くすることはできませんが、ウォーキングブリーチなら、白さを取り戻すことができます。
- メリット
-
- 通常のホワイトニングでは改善が難しい失活歯に効果があります
- 資格を持つ歯科医師が対応するため安心です
- デメリット
-
- 歯根の吸収や歯をもろくしてしまう可能性があります
- 後戻りの可能性があります
- 周りの歯の色に合わせるのが難しいです
- 保険が適用できないため自費診療となります
-
料金4,400円(税込)
-
治療期間約2ヵ月~4ヵ月
-
通院回数約4回~8回(着色の度合いによって回数が変わります)
ホワイトニングのよくある質問
- 1誰でもホワイトニングをすることが出来ますか?
- 妊婦と授乳中の方は出来ません
- 2ホワイトニングの効果はどのくらい持続しますか?
- その後の食生活で変わってくるので一概には言えません。ただホワイトニング後は必ず少しずつ後戻りはするので数年後に追加でホワイトニングする方法もあります。
- 3クリーニングとの違いは何ですか?
- クリーニングは歯の表面にこびりついた汚れを取って落としていきます。ホワイトニングはさらに歯の中についている黄ばみなどの着色成分を薬剤を使って白く綺麗にしていきます。
- 4ホワイトニングの前に知っておくべき注意点はありますか?
- ホワイトニング期間中はコーヒーやタバコなど色の濃い飲食物はなるべくさけてください
- 5妊娠中などもホワイトニングを受けることはできますか?
- 産後、授乳が終わってからホワイトニングを受けられてください