予防歯科
「治療」よりも「予防」が大切
3ヵ月に1度は歯科医院に通いましょう
虫歯や歯周病を治しても、再発してまた痛い思いをするのは誰でも避けたいものです。治療が完了した後もメインテナンスをしっかりと行い、虫歯にならないように努めましょう。
ご自宅での歯磨きはもちろん、虫歯がなくても定期的に歯科医院に通い、プロによるクリーニングを受けることをおすすめしています。万一定期検診で虫歯や歯周病が見つかっても、早い段階で発見すれば治療期間が短く済み、治療費も低く抑えられます。自分の歯でいつまでも食事や会話を楽しめるように、積極的に予防に取り組みましょう。
予防を受けることのメリット
歯科医院で定期的にメインテナンスを受けていれば、お口の中を清潔に保ちやすいだけでなく、虫歯や歯周病を早期に発見して早期治療できます。虫歯も歯周病も早い段階で対処すれば、痛みや口臭などの嫌な症状に悩まされにくく、治療にかかる費用や時間は少なくて済みます。また、歯科医院でのクリーニングを受ければ、蓄積した汚れを一掃して、虫歯や歯周病のリスクを低減できます。さらに、プロによるブラッシング指導はセルフケアの質を向上しますから、日々の歯みがきを効率化することが可能です。これらのメリットを踏まえて、ぜひ当院と一緒に予防に取り組んでまいりましょう。
予防歯科の具体的な内容
- PMTC
- 歯石除去やクリーニングは虫歯・歯周病治療の一環としてなら保険内治療となります。ただし時間が限られているため、一回で治療は終わらないことがほとんどです。プロフェッショナルが行うクリーニングであるPMTCは、より時間をかけて一回でクリーニングが出来る可能性もあります。
- スケーリング
- 歯石は歯垢が唾液の成分と合わさって硬化したものです。歯周病の原因となりますが、セルフケアでは除去できないので、定期的に歯科医院でスケーリング(歯石除去処置)を受ける必要があります。
- ブラッシング指導
- 歯磨きは日々どなたも行われていると思いますが、磨き方の癖から磨き残しが発生します。当院は染め出しなどで磨き残しを可視化し、その部分を磨けるように、丁寧にわかりやすくブラッシング指導を行っています。
当院では希望者に唾液検査を行っています
唾液には分泌量や成分に個人差があり、虫歯や歯周病の危険性を左右します。そのため唾液を検査すると、虫歯や歯周病のリスクを数値化できるのです。数値を確認すれば、歯科医院としては予防の指導を効率化することができますし、患者さんの予防のモチベーションを上げることに役立ちます。※自費診療の検査です。
-
料金2,200円(税込)
※ 初診の方のみ無料で検査できます。
唾液検査でわかること
- 虫歯菌(数が高いと虫歯になりやすい)
- 酸性度(酸性度で高いと虫歯のなりやすさがわかります)
- 緩衝能(酸に対する抵抗力で虫歯になりやすいかがわかります)
- 白血球(炎症があると白血球が多くなります)
- タンパク質(炎症があったり、歯周病の原因菌が多いとタンパク質が増えます)
- アンモニア(細菌数が多いとアンモニアが増えます)
5分で唾液検査の結果がわかります
- 口の中に専用液を含んで10秒洗います。
- すすいだ液を専門紙に滴下して、機械に通します。
- 口の中に専用液を含んで10秒洗います。
- 検査の結果が出てきます。
予防歯科のよくある質問
- 1定期健診はどのくらいの頻度で行くのがベストですか?
- その方のお口の状態によりますが当院では健康な方で3か月に一度の検診をお勧めしています。歯周病が進行している方はもっと短い期間での検診をお勧めしています。
- 2定期健診では具体的に何を行いますか?
- 虫歯のチェック、歯茎の検査から歯石取り、歯の表面のクリーニング最後にサービスでフッ素の塗布まで行っております。
- 3定期検診に行く前に準備することはありますか?
- 特にありません。術前に歯磨きをしてお越しください
- 4健診で虫歯が見つかった場合は治療をしてもらえますか?
- 軽度な場合はその日に治療することもありますが、当院は予約時間通りに患者様をご案内しますので基本的に次回しっかり治療のお時間をお取りして処置を行います。
- 5歯石除去は定期検診に含まれますか?
- 歯石の除去や衛生士による徹底的なクリーニングまで定期検診時に行っておりますので、検診後はお口の中がすっきり、つるつるになったと感じていただけます。